世界地理クエストではユーザーの学習進度に合わせて9級から1級・初段から九段・名人の「段・級」を設定しています。 最初は9級です。級は、次の図のようにトップメニューか成績一覧のページに表示されています。
以下、画像をタップすると拡大されます。
昇段・昇級テストは条件を満たせば受験できるようになります。条件は成績一覧のページに表示されますが、全体としては次のようになっています。
9級→8級 | 標準レベルの解答率10%以上、正解率50%以上 | 7問以上正解 |
8級→7級 | 標準レベルの解答率20%以上、正解率50%以上 | 7問以上正解 |
7級→6級 | 標準レベルの解答率30%以上、正解率50%以上 | 7問以上正解 |
6級→5級 | 標準レベルの解答率40%以上、正解率50%以上 | 7問以上正解 |
5級→4級 | 標準レベルの解答率50%以上、正解率60%以上 | 7問以上正解 |
4級→3級 | 標準レベルの解答率60%以上、正解率60%以上 | 7問以上正解 |
3級→2級 | 標準レベルの解答率70%以上、正解率60%以上 | 7問以上正解 |
2級→1級 | 標準レベルの解答率80%以上、正解率60%以上 | 7問以上正解 |
1級→初段 | 標準レベルの解答率90%以上、正解率60%以上 | 9問以上正解 |
初段→二段 | 全問題の解答率50%以上、正解率60%以上 | 7問以上正解 |
二段→三段 | 全問題の解答率55%以上、正解率60%以上 | 7問以上正解 |
三段→四段 | 全問題の解答率60%以上、正解率70%以上 | 7問以上正解 |
四段→五段 | 全問題の解答率65%以上、正解率70%以上 | 8問以上正解 |
五段→六段 | 全問題の解答率70%以上、正解率60%以上 | 8問以上正解 |
六段→七段 | 全問題の解答率75%以上、正解率60%以上 | 8問以上正解 |
七段→八段 | 発展レベル以上の解答率70%以上、正解率60%以上 | 9問以上正解 |
八段→九段 | 発展レベル以上の解答率80%以上、正解率70%以上 | 9問以上正解 |
九段→名人 | 全問題の解答率100%、正解率70%以上 | 10問正解 |
条件を満たしているときに、メインメニューで「おまかせ学習」を選択すると昇段・昇級テストを受験できます。 条件を満たしているときには次のような画面になります。
条件を満たしているかどうかは「成績一覧」で見ることができます。
上の画面で、昇段・昇級テストの条件は「標準の解答率が10%以上」「標準の正解率が50%以上」となっています。この両方の条件を満たしているときに昇段・昇級テストを受験できます。 ここで、成績一覧を見ると、次のようになっています。この場合、解答率が15%、正解率が80%なので、受験可能ということになります。
そこで、メインメニューから「おまかせ学習」を選択してみます。
おまかせ学習を選択後、昇段・昇級テスト受験可能な場合には、昇段・昇級テストは、まず次のような画面が表示されます。 ここで「受験する」を選択すると昇段・昇級テストへ進み、「受験しない」を選択すると通常のおまかせ学習へ進みます。 ここで「受験しない」を選択しても、次にまた条件を満たしていれば何度でも受験をすることができます。
次の画面には合格のための条件が表示されています。テストは計10問ですが、この中で何問できれば合格であるかをよく確認してください。
昇段・昇級テストに合格すると次のような表示がされます。また、トップメニュー上部の級の表示も変更されていることを確認してください。
さあ、この調子で名人を目指してください!
⇒ヘルプへ
Copyright (C) K&S and QuiltStyle